映画

Amazonプライムビデオはお得?オススメする理由と使用した感想まとめ

 

かず
かず
Amazonプライムビデオって実際どうなの?登録すべき?

 

らくたま
らくたま

Amazonプライムビデオは、映画も楽しめますがそれ以外のサービスもたくさん付いてくるのでお得ですよ。

今日はAmazonプライムビデオについてバッチリ分かるように紹介いたします!

今回の記事では「Amazonプライムビデオ」について紹介します。

 

□Amazonプライムビデオの特徴・登録〜解約方法をわかりやすく説明

□無料トライアルについて知りたい

□メリット・デメリットもしっかり押さえておきたい

 

らくたま
らくたま
この記事は3分程度で読むことができます。

 

Amazonプライムビデオはどんなサービス?

 

Amazonプライムビデオは、インターネット通販サイトAmazonが運営するサービスの1つで「Amazonプライム会員」と呼ばれる有料会員向けの動画配信コンテンツです。

なので、利用するためには「Amazonプライム会員」に登録をする必要があります。

利用は30日間無料で、動画だけではなく音楽や漫画・配送手数料無料・即日配達など様々なサービスが受けられるようになります。

そのサービスの内容やメリット・デメリットは後ほど説明します。

運営会社 Amazon
料金 年4,900円(または月額500円)
作品数 7万本(見放題は8,000本)
ジャンル 洋画・邦画・アニメ・キッズ・ドラマ・オリジナル
デバイス スマートフォン、タブレットFire TV Stick 4K、Fire TV Stick、AppleTV、パソコン、ゲーム機
無料期間 30日間無料トライアル

 

かず
かず
他の動画サービスと比べてもかなり安いね・・・!

らくたま
らくたま
見放題作品の中にはオリジナルドラマもあるので、そこも1つ特徴ですよ。

 

Amazonプライムビデオの使い方

 

Amazonプライムビデオは、8000本ほどの見放題作品を楽しむことができます。

作品のラインナップは定期的に変わるので、今までは見れなかった作品も追加されていく可能性があります。

見放題以外の作品は「レンタル」か「購入」をすることも可能です。

レンタルの場合は見始めてから48時間で期間終了となります。100円から500円が相場で、旧作は200円前後でレンタルが可能です。

最新作でもサービスで格安レンタルできることもあるので、要チェックです。

 

ブラウザ版だけでなく、アプリ版も用意されています。スマートフォンで利用するなら断然アプリで視聴した方が使いやすいです。

 

①まずはプライム会員30日間無料を試す!

②気に入ったらアプリもダウンロードして継続利用!

・App storeでダウンロード

・GooglePlayでダウンロード

 

Amazonプライムビデオの支払い方法は?

 

Amazonプライムビデオ(プライム会員)は、年額4,900円or月額500円の有料サービスです。

支払い方法支払いスケジュールを把握しておきましょう。

 

【支払い方法】

・クレジットカード
・携帯決済
・Amazonギフト券
・パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

【請求締め日】

プライム会員になった日を基準に30日後

【日割り解約】

可能(ただし現金では返金不可なので、クレジットカードの登録が必要)

らくたま
らくたま
支払い方法はクレジットカードにしておいた方が後々便利ですね。

 

Amazonプライムビデオの検索機能はどんな感じ?

 

Amazonプライムビデオは「直接検索する方法」に加えて「カテゴリごとにオススメ表示される機能」もついています。

上のキャプチャ画面はパソコンのものです。

かず
かず
おっさんずラブめっちゃ観てたからなぁ・・・

「カテゴリ」では、映画・TV・新作など大枠で分かれており、最近追加されたものや配信終了するもの・レビューの高い作品も見ることができます。

ちなみに・・・映画のカテゴリ分けは「視聴履歴に基づくオススメオススメ日本映画最近追加された映画キッズむけ映画人気急上昇中の映画キッズオススメ字幕版吹き替え版オススメドラマ見放題終了間近ダウンロード可能映画年代別・・」など幅広く分かれています。

 

再生画面はどんな感じ?

 

Amazonプライムビデオの再生画面を紹介します。

10秒ごとの巻き戻し・スキップ機能があるのは便利ですね。

言語設定はできませんので、あらかじめ見る前に「吹き替え版か字幕版か」選択します。

 

無料トライアルは完全無料で利用できる?

 

Amazonプライムビデオの見放題を楽しむためには「Amazonプライム会員」になる必要があります。

プライム会員になれば自動的にAmazonプライムビデオを始め会員サービスが受けられるようになります。

プライム会員30日間無料をまずは試してみる

もしもサービスが気に入らなかった場合でも「30日以内に解約」すれば追加料金がかかることはありません。

らくたま
らくたま
解約方法は後ほど説明いたします。

 

Amazonプライムビデオを利用するメリットは?

 

Amazonプライムビデオは、本当にコスパの良いサービスなのでしょうか?

5つのメリット2つのデメリットを紹介しますので、他のサービスと比較してみてください。

 

メリット1:業界一の安さ!

Amazonプライムビデオは、VODサービスの中でも1番安いサービスです。

Amazonプライムビデオ 月額500円(年会費4,900円)
FOD 月額888円
Hulu 月額1,007円
U-NEXT 月額1,990円

 

月額で見ても異例の安さとなっています。

そして見放題の作品数で見ても・・・

Amazonプライムビデオ 8000本
FOD 5000本
Hulu 50000本
U-NEXT 130000本

 

流石にHuluやU-NEXTには勝てませんが、8000本は普通に満足するレベルで多いです。

さらに「ダウンロード可能作品」についてはあらかじめWi-Fi環境でダウンロードしておけばオフラインで映画を観ることもできます。

ダウンロードについては「スマートフォン」か「タブレット」のみの機能です。

1つのアカウントで25本までダウンロードしておけるので映画だけでなく、ドラマシリーズとも相性が良いです。

ダウンロード保存期間は「観はじめてから48時間まで」または「30日間保存」となっており作品によってどちらかのパターンになります。

 

メリット2:オリジナルコンテンツが多数!

 

Amazonプライムビデオには、他のVODサービスにはない「オリジナルドラマ」が多数あります。

テレビではできないような企画や、クオリティの高い国内・海外ドラマなど、視聴者を飽きさせないコンテンツがぎっしりです。

らくたま
らくたま
いくつか紹介しましょう!

 

ドキュメンタル

 

ドキュメンタルは松本人志プレゼンツのお笑いコンテンツ。10人の芸人たちが自腹の参加費100万円を握りしめ、芸人のプライドと優勝賞金1000万円をかけて笑わせ合う。最後まで笑わなかった者が勝ち。密室に閉じ込められた芸人が極限まで追いつめられることで生まれる本能むき出しの笑いを見逃すな!

かず
かず
テレビでは放送できないような下ネタもあるけど、とにかく全力で笑わせ合う姿が最高です!笑いたいのに笑えない状況って辛すぎる・・・

 

バチェラー・ジャパン

バチェラー・ジャパンは2002年の放送開始から、瞬く間に全米で最も愛される国民的人気番組に成長した「The Bachelor」。たった1人の理想の男性が、多数の女性の中から最高のパートナーを選び、1人にプロポーズをするという究極の恋愛番組。その日本版。

らくたま
らくたま
1人の男性(バチェラー)から結婚相手として選んでもらえるように、20数名の女性が様々なアピールをしながら戦い合う様子がエグすぎる!!

※僕のオススメはシーズン3です。舞台も豪華(グアム)ですし、登場する女性も皆さん魅力的で全員応援したくなる傑作・・・!

シリーズ中でも最高の女性「水田あゆみさん」について紹介した記事はこちら。

 

東京女子図鑑

 

東京女子図鑑は主人公・綾(水川あさみ)が23歳で上京してから40歳になるまで、東京だからこその価値観や事象に翻弄されながらも強く生きる女性の人生模様を、その時々に暮らす街を背景に恋に仕事に、悩みつつも成長していく過程を描くドラマ。

らくたま
らくたま
全11話のドラマです。見終わった後は、1つの人生を生き切ったような感覚に・・・。主人公への共感がこのドラマの人気の秘訣。ぜひ体感してみてください。

 

仮面ライダーアマゾンズ

 

仮面ライダーアマゾンズは仮面ライダーシリーズ第4作目にして、そのビジュアルと他の仮面ライダーとは一線を画すワイルドなアクションから、シリーズ最大の異色作との呼び声も高い”仮面ライダーアマゾン”が、Amazonプライム・ビデオにおける日本初のオリジナル作品として完全新生。悠と仁、養殖と野生、二人の対照的な仮面ライダーアマゾンを中心に、様々な登場人物の思惑が交差し、謎が謎を呼ぶ展開は注目必至。

かず
かず
TVでは放映できないバイオレンスシーンも深いドラマも兼ね備えた「大人のための仮面ライダー」です!シーズン2まで放映中!

 

The Tick

 

The Tick:何十年もの間、地球はスーパーヒーローたちに守られてきた。とある街に住むごく平凡だが心に問題を抱える会計士は、長らく死んだとされていたスーパーヴィラン(最強の悪党)が実は生きていて彼の街を支配していることに気づく。彼は悪党の陰謀を暴くべく奮闘するが、奇妙な青いスーパーヒーローとタッグを組むハメに。青いスーパーヒーローは彼の想像の産物なのか否か…

らくたま
らくたま
Tickとはダニという意味。王道ヒーロー物とはちょっとまた違う独特な世界観が人気の作品!サクッと見切れてしまうのも魅力です。

 

メリット3:レビューが全文読める!

 

他のVODサービスにはできない機能が「レビュー全文表示機能」です。

星の数だけでなく、視聴した人の感想が全文読めるのは嬉しいですね。

もちろんネタバレ防止のため、「全文読む」を押さない限りは目に入ってきませんので安心してください。

かず
かず
この作品、本当に面白いかな?時間の無駄にならないかな?という時に便利!

 

 

 

メリット4:オススメ機能が次に観るべき映画を教えてくれる!

 

こちらの機能もAmazonならではのサービス。

自分が今まで観てきた映画に関連する(似たような傾向の)オススメ作品を、Amazonが判断してオススメしてくれます。

 

かず
かず
8000本もあると次に何を観たら良いか迷っちゃうけど、オススメ機能で知らなかった作品にも出会えるから楽しいよ!

らくたま
らくたま
ただのオススメではなくて「視聴履歴に基づくオススメ」というところがポイントですね!

 

メリット5:ビデオ以外のサービスも盛りだくさん!

 

ただでさえコスパの良いAmazonプライムビデオですが、Amazonプライム会員になることで映画以外のサービスも楽しむことができるんです。

 

音楽や書籍も同じように追加料金なしで楽しむことができます。しかも全てスマートフォンやタブレットで対応可能です。

Amazonプライム会員1つで通勤時間や暇な時間をつぶすことができちゃいます。

あとは本家の通販サイトの方で「即日配達」と「日時指定」が無料(送料が無料)になりますので節約につながります。

 

かず
かず
僕はもともとこっち目的でAmazonプライム会員になったよ。

らくたま
らくたま
よくAmazonを利用する人なら、送料無料になった分で会費は浮いちゃいますよね。

 

 

Amazonプライムビデオのデメリットは?

 

5つの大きなメリットを紹介しましたが、デメリットは何があるのでしょうか?

2つのデメリットを紹介します。

 

デメリット1:見放題タイトルの入れ替えがある

 

見放題作品は年々増えていきますが、それより少ないペースで「見放題が終了する作品」もあります。

この作品は見たいけど時間がないから後にしよう・・・と思っていたらいつの間にか有料作品になっていたなんてこともあるので注意が必要です。

 

しかし、見放題終了して数ヶ月すると、しれっとまた見放題作品のラインナップに復活する映画も多いので数ヶ月我慢すれば観ることができます。

常に大量の作品や最新作を観たい人にはU-NEXTがオススメです。こちらも31日以内であれば無料で利用できるので活用してみてください。

 

U-NEXTを使用した感想まとめ:登録から退会まで徹底解説+オマケ情報数あるVODサービスの中で「U-NEXT」を選ぶメリットはなんでしょうか? この記事ではU-NEXTの特徴・メリット・デメリット・登録方法から解約方法まで丁寧に説明しています。この記事を読んだだけでU-NEXTについてバッチリ知ることができます。素敵な動画ライフを過ごしましょう!...

 

デメリット2:いらないサービスも付いてくる

 

メリットの中で「ビデオ以外のサービスも多数」と紹介しましたが、正直使っていないサービスも多いです。

かず
かず
この中で僕が利用しているのは、配送関係と書籍と映画かな。それ以外は今の所使っていないなぁ。

 

音楽はSpotifyやiTunesで利用しているので、わざわざプライム・ミュージックは使用していません。

 

利用していなくても会費から割引というわけにはなりませんが、もともとの会費が安いので許せる範囲かなと納得しています。

 

らくたま
らくたま
必要な人は利用しましょう!

 

Amazonプライムの解約方法

 

最後に、解約方法について押さえておきましょう。

Amazonプライムの解約方法は「公式HP」上で行います。

会員メニューの中に「Amazonプライム会員登録のキャンセル」がありますので、そのボタンをタップするだけで終了です。

日割りで返金される料金と、解約日が表示されます。

プライム会員の30日無料の後は自動で有料会員に更新されます。

忘れないように、あらかじめ「更新前にお知らせを受け取る」機能やスマートフォンのカレンダー機能で記憶しておきましょう!

 

Amazonプライムビデオのまとめ

 

かず
かず
サービスの特徴はこんな感じ!

 

業界最安:年間4900円は他にないコスパの高さ!

もちろんオフライン再生可能:見放題作品は8,000本!

オリジナルコンテンツ多数配信:他のVODでは視聴できません。

視聴者レビューが見られる:口コミを参考にできる!

ビデオ以外のサービスも豊富:電子書籍、音楽、無料配送…

 

とにかくコスパが良いAmazonプライム会員の登録は「こちらの公式サイト」から!

他のサービスとの比較はこちら

通勤中にオススメなオフライン再生できる動画サービスは2択!無料体験あり通勤時間が30分以上ある人にオススメな過ごし方は「映画やドラマを観ること」です。いろんなVODサービスがある中でオススメなのは? 今回は「U-NEXT」「FODプレミアム」「Amazonプライムビデオ」を比較し分かりやすく紹介してみました。...
ABOUT ME
かず
ふくてんねっと運営 【経歴】ブラック企業で3年疲労 ▶︎ ホワイト企業へ ▶︎ ブログにハマりWEB業界へ転職:未経験でも挑戦できることを証明! お得情報をインスタでは発信中!