転職

転職を邪魔するブラック上司たちの撃退方法!3パターン紹介します!

 

かず
かず

こんにちは。

ブラック企業に入社して、1年目の冬に一度転職を試みるも失敗!(会社を辞められなかった)

3年目に再度挑戦して成功、ホワイト企業へ転職できた「かず」と申します。

 

今回は、いざ転職を考えたときに「その邪魔をするブラック上司」を3人イラスト付きで紹介します。

さらには、そのブラック上司たちの倒し方についても経験談を踏まえ解説!

あなたの転職の第一歩を後押しする記事になれば幸いです!

 

かず
かず
それでは3分ほどお付き合いください!

 

転職を邪魔するブラック上司とは?

「転職」と聞くとマイナスなイメージを持たれる方もいると思います。

しかし、転職はたくさんのメリットがあるので本当は自分にとってプラスの活動なんです。

転職で得られるメリット

年収や役職の向上

スキルアップ

働いたことで気づけた自分のやりたいことに挑戦できる

新しい生活環境

etc…

 

かず
かず

転職したい理由によるけど、基本的にはプラスになることが多い!

20代の転職理由についてまとめた記事はこちら!

 

【会社を辞める時の失敗しない理由作り】20代転職者8万人の理由ランキング20代はどんなことがきっかけで「転職しよう」と思うのでしょうか?8万人の転職希望者を対象にしたアンケートで出た「転職のきっかけランキング10」を発表します!あなたの理由は第何位!?...

そんな素晴らしい転職活動を邪魔するブラック上司たちをさっそく紹介しましょう。

 

人格否定型ブラック上司

あなたは今、勇気を持って転職したい旨を上司に伝えました。

すると、、、

お前なんてなぁ、どこも雇ってくれねぇよ

 

聞く耳もたず人格否定。理由も聞かずこんなことを言われたらたまったもんじゃありませんね。ブラック上司認定です

かず
かず
あなたは転職先の人事ですか?違いますよね?

このパターンは最悪な上司、ゆえに最高に撃退しやすいです。

答えは「無視!!!

こんな上司のもとで仕事をしている時間は、1秒でも無駄になります。

すぐに退職準備をして職場を去りましょう。

退職までの流れはこちらから。

【いつ転職する?】転職計画の立て方まとめ。実体験から紹介【第二新卒】 転職を思い立つタイミングはみんなバラバラですが、計画を立てて進めていけば必ず上手くいきます。 今回...

すぐにでも辞めたい人は(よく考えた上で行動してほしいですが)こちらをご覧ください。

漫画でわかる退職代行!確実に退職できる方法を伝えます だんだんと認知度の高くなってきた「退職代行」について本日はご紹介します。 今回の紹介ポイントはこちら! ...

 

むち君
むち君
1番凶悪だけど、倒すのも楽なんだね!
かず
かず
必要なのは勇気と開き直りの心!

 

人員確保型ブラック上司

続いて紹介するブラック上司はこちら!

一見「こんな風に言われてしまうのは当たり前」と思ってしまうかもしれませんね。

そこで納得してしまったら、ブラック上司の思う壺です。

そもそもの話ですが、会社を辞める場合には「◯ヶ月前には申し出ること」という内容が就業規則に書かれています。

ですので、その期間を守って退職希望を伝えているのならば受け入れられる権利はあるんです。

少し残酷な言い方をすれば

人が足りないのは会社のせいで

こちらの知ったことではない

ということ。

もちろん、本当にしんどい場合もあると思います。もしもお世話になった職場と感じているのならば、ある程度ピークの時期は避ける・または引き継ぎ期間を用意することで気持ちの良い退職ができます。

かず
かず
僕は建築業界で、扱っている物件も大きいものだった。だから引き継ぎ期間には2ヶ月いただきました!

 

石の上にも三年型ブラック上司

最後はこちら・・・!

なんとも怖い上司ですね・・・しかし、負けてはいけません!

確かに「三年は働いておくのが良い」とか「早すぎる転職は不利」とか言われています。これは間違いだ!とは言いません。

ですが、絶対に自分にプラスにならない環境や、自分のやりたい事が見つかったのならば転職するタイミングは「その時」なんです。

まだ様子を見てみよう、準備してからにしよう、という人はゆっくり丁寧に転職活動を行なってください。僕は3年間働いたのちに転職をして満足しています。1年目に急いで転職しなくて良かったとも思っています。

ベストなタイミングはあなたが決めること!上司じゃない!

かず
かず
本当に親身にアドバイスをくれる人もいるので、その場合は受け入れることも大切かな!
20代・3年未満の転職がNGという3つの本当の理由。正しい辞め方とは?入社3年以内の転職は不利だよ!ってよく言われていますが、あれは本当なのでしょうか?実際に3年目が終わる前に転職して成功した僕が、転職NGのパターンと転職するメリットについてそれぞれ語っていきます。...

 

まとめ

 

ブラックなのは企業だけじゃない、上司にもあり得ます。

本当に信頼できる人なのか、ただ足を引っ張ってくるだけなのか見極めることが大切です。

重要なポイントは以下の通り・・・

 

□開き直る勇気を持って!人格否定に負けないこと

□就業規則通りなら辞めることに文句は言えない!

□タイミングは己で感じるとること!

以上、あなたの転職活動がうまくいきますように!

かず
かず
ここまで読んでくれてありがとう!

 

ABOUT ME
かず
ふくてんねっと運営 【経歴】ブラック企業で3年疲労 ▶︎ ホワイト企業へ ▶︎ ブログにハマりWEB業界へ転職:未経験でも挑戦できることを証明! お得情報をインスタでは発信中!