趣味

チーズティーはどんな味?タピオカの次に流行るのはチーズティーだ!

 

世間ではタピオカが流行り切ったところですね。

僕もオススメのタピオカが飲めるカフェを以前紹介させてもらいました。

並ばずに美味しいタピオカミルクティーを飲みたいならムーミンスタンドへ! いま日本ではタピオカの入っているドリンクが大人気。若い女性を中心に話題となっています。 日本でタピオカがブームとなったのは...

このタピオカ業界に新しい波が来ていることを知っていますか?

それが「チーズティー」です。

むち君
むち君
ち、チーズ!?ドリンクで?

 

今回の記事では・・・

◇チーズティについて知る

◇チーズティの飲めるオススメ店

◇結局、美味しいの?

というポイントがわかる内容になっています!

かず
かず
それでは2分ほどお付き合いください!

 

新しい流行りチーズティーとは?

名前からして、くどそうなドリンクですね。実際どんな味がするのか気になりますよね。

チーズティーは台湾をはじめ東南アジアで話題沸騰し、アメリカでも流行り、最近になって日本でも少しづつ話題になってきたドリンクです。

チーズティーの特徴は?

チーズティーは、紅茶やミルクティーなどの上にチーズクリームの乗ったドリンクです。

料理に使うようなチーズというよりは、舌触りは生クリームのような感じです。ふわふわ。

味はレアチーズケーキのような感じで基本は甘いですが、少し塩っ気があります。

むち君
むち君
伸びるタイプのチーズではないんだね!

お茶ベースで楽しむドリンクなので、チーズの塩っ気が良いアクセントになって飲みやすいです!

タピオカの入ったものもあります。

 

実際にチーズティを飲んでみた!

チーズティを飲めるお店は都内で少しづつ増えています。

今日紹介するのは、実際に自分も行ってみて美味しかったお店「Urth Caffe アースカフェ」です。

「urthcafe」の画像検索結果

Urth Caffeってどこにある?

Urth Caffeはアメリカで人気のお店で、東京に上陸しました。

日本には、現在6店舗あります。

代官山/表参道・原宿/横浜ベイクォーター/湘南/星が丘(名古屋)

2019年7月5日に名古屋の星が丘にオープンしました!

それぞれのアクセスはこちらから

かず
かず
落ち着いてオシャレな店内!持ち帰りもできるよ〜

 

Urth Caffeのドリンク特徴

Urth Caffeがウリにしているのは「オーガニック」ということ。

一切、化学肥料や化学物質を使わないで育てたコーヒーや茶葉を楽しむことのできるお店です。

メニューも豊富で選ぶ楽しみもあります!

お店の様子や頼み方などは、YouTuberのカジサックの動画で紹介されています。
ちょうど14分目〜からがUrth Caffeの紹介です。

 

かず
かず
これを見て僕も行くことにした!

また、Urth Caffeのタピオカは「ボバ」という名称で通常のタピオカよりもモチモチした食感で、カラメルを混ぜて作られているので甘いです!

 

結論 味はどう?

飲んだ感想は「めっっちゃうまい!!!!」です。普通のタピオカドリンクよりも絶対に僕はこっちの方が好き!

飲んだのは「タピオカミルクティ チーズフォーム」です。

チーズフォームというのが、チーズティーと同じ意味です。

700円ちかくするので、中々いつも飲めるお値段ではないですが1度飲んでみる価値はあります!

思ったよりも、しょっぱくはなくて優しい甘さでした!くどさやニオイもありません。ホントに飲みやすい。

今後は、ほかのお店のチーズティも試していきたいと思います。

かず
かず
ここまで読んでくれてありがとう!
ABOUT ME
かず
ふくてんねっと運営 【経歴】ブラック企業で3年疲労 ▶︎ ホワイト企業へ ▶︎ ブログにハマりWEB業界へ転職:未経験でも挑戦できることを証明! お得情報をインスタでは発信中!