ケンガンアシュラって漫画は面白いのかな?
普段、格闘漫画を読まないから読む勇気がなくて…
そんな疑問を解決させます。
今回は、格闘漫画を普段そんなに読まないよという方にもわかりやすく「ケンガンアシュラ」の魅力を伝えていきます。
〈さくっとネタバレ〉
▶︎金曜日に30%還元で漫画を買える理由や方法についてまとめた記事
格闘×企業の戦略×人間ドラマのマッチした熱い漫画です。
ケンガンアシュラのあらすじや見どころ
ケンガンアシュラは、2012年4月から「裏サンデー」にて連載開始しました。
ケンガンアシュラ自体はすでに完結、続編のケンガンオメガが連載中です。
ケンガン…?アシュラ…?
厳つい言葉だねぇ…
ケンガンアシュラのあらすじは?
家庭は崩壊、仕事はできない56歳のダメリーマン、山下一夫(ヤマシタカズオ)が会社の会長から突然呼び出された!弱気なおっさん・山下一夫は、日本経済の「裏」を知る――企業が巨額の利益を賭けて、雇った闘技者の殴り合いでビジネスを決める格闘試合の存在。…その名も「拳願仕合(ケンガンジアイ)」!!!!そして一夫に命じられた任務は――自社の闘技者、暴力を体現したような若者・十鬼蛇王馬(トキタオウマ)の世話係!!!果たして、ダメリーマン・山下一夫の運命は…!!??暴力×企業×人間ドラマ。男たちは「なぜ」闘い、拳で「何」をつかむのか?「究極」の格闘エンターテインメントが今、始まるッ!!!!
ebookjapan商品ページ
図解するとこんな感じですね!

何か大きな案件や巨額の富を賭けて、企業同士が戦います!
その時に勝敗を決める方法は「闘技者のバトル」です。
大人版のポケモンってわけだ。
ケンガンアシュラのオススメポイント3点紹介
おもしろポイントを3つ紹介しますね!
⑴ 絵が綺麗で見やすい

格闘漫画って男臭くて嫌!
という人に推しポイントです。
ケンガンアシュラにはイケメンキャラもたくさん出てきますので、女性でもハマれる楽しさがあります。
また、格闘漫画において「いま何をしているか分かる」というのは大切なポイントです。
読者をおいてけぼりにしない、ユーザー目線の格闘漫画といえるでしょう。
⑵ 異種格闘技戦は決着が分からないので燃える
ケンガンアシュラには実に多彩な武術家が登場します。
柔道、プロレスラー、総合格闘技など有名どころはもちろん
ヤンキー、プロ将棋家、警官、極悪な犯罪者、戦闘民族の生き残り、暗殺者などなど…漫画ならではの設定キャラがたくさん登場します。
対戦相手との相性によっては、意外なキャラクターが勝利するなど目が離せません。
お気に入りのキャラクターが勝ち進んでいく様子を楽しんでください。(基本死ぬことはないので、ご安心を)
⑶ 中二病の心を思い出せる
中二病と言えば「トーナメント戦が大好き」ですよね。
いや、知らんがな
漢字ばかりの技名…そそられますね。
ケンガンアシュラの見どころは、命をかけたトーナメント戦なので中二病の方は大興奮間違いなしです。
また、目が黒いキャラクターやサイコパスなキャラクターなども登場します。最高ですよね。
オリジナルの武術も出てくるので、必見です。
ケンガンアシュラは読み進めて後悔しない?
格闘漫画は続きが気になること間違いなしなので、読み進めたくなります。
僕はどんどん読み進めてしまいましたが、ebook japanでの評価も見てみましょう!


口コミの中でたまに触れられている「バキ」という漫画は後ほど簡単に紹介します。
とりあえず、面白いかどうか確認したい方は1巻をご覧ください。
ケンガンアシュラをお得に読む方法は?
ケンガンアシュラをお得に読み進める方法として
・ebook japan
・Netflix(アニメ)
上記2点を紹介しますね!
アニメ化もしてるのか!!
まとめ買いが超お得なebook japan
ケンガンアシュラを読み進めるなら、断然「ebook japan」がお得です。
ebook japanでは「SoftBank/ワイモバイル/PayPay」ユーザー向けに還元セールをしています。
毎週金曜に漫画を購入すると「30%分のポイント還元」がされます。
ゴールデンウィークなどの長期休み期間では「MAX50%還元」も行われるので要チェックです。
こちらの詳細については、わかりやすい別記事を用意してあります。
アニメを楽しむNetflix!
ケンガンアシュラのアニメはNetflixが独占配信しています。
Netflixは、月額800円で楽しめる動画配信サービスです。
海外ドラマの独占配信などが特徴ですね。

ふくてんねっとでオススメしている動画配信サービスについてまとめた記事はこちらです▼
バキってどんな漫画?
ケンガンアシュラの口コミでもちょこちょこ出ていた「バキ」とはどんな漫画なんでしょう?
バキはいくつかシリーズが分かれている格闘漫画です。
1991年から週刊少年チャンピオンで連載開始となり、現在でも続いている大御所漫画なんですね。
◇シリーズの紹介
>>東京ドームの地下(本当はないですよ!)にある地下闘技場で行われる【最強の男を決めるトーナメント】で主人公「範馬刃牙」が奮闘するという話。
>>地下トーナメント戦が終了してしばらくした後、全世界から【最強の死刑囚たち】がバキ達と戦うために脱獄して日本に集まります。
「敗北を知りたい」という目的のために…
>>地上最強の生物「範馬勇次郎」との戦いを描いたシリーズです。最強の敵=父親という、少年漫画的には激アツな設定。
その決着がついにこのシリーズで完結!!
>>400年の時を超えて、DNA細胞からなんやかんや研究者たちが奮闘し「宮本武蔵」のクローンを作り上げます。
その宮本武蔵がとにかく強い。決着までに22巻もかかりました。
こちらが連載中の最新シリーズです。「野見宿禰(のみのすくね)」という相撲の神の子孫との戦いが描かれています。
無限にネタがあるの凄すぎる!!
まとめ:ケンガンアシュラは面白い

ケンガンアシュラのオススメポイントは
◇絵がきれいでわかりやすい
◇異種格闘技戦が燃える
◇中二病の心を思い出せる
でした!!!
企業の策略や、人間ドラマも見れるところもオススメポイントです!
長期休みは、まとめ買い50%還元で楽しみまくりましょう。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
ツイッターでメンションをつけて感想をくれたら、必ず反応しますのでよろしくお願いします!