突然ですが、有休使ってますか?
2018年の20代の有休消化率は「51%」
高いか低いかは置いておいて、2012年から比べると10%以上アップしているので良い傾向です。
今回は「転職前には有休を使い切ろう」というテーマで、転職前にしておくと良いことを紹介していきます。充実した準備期間にすることで心機一転、新しい仕事を始めることができるので是非参考にしてみてください!
■転職先へ入社する前にしておきたい3つのこと
・住む環境の整理
・頭の中の整理
・自分を見つめなおす
■オススメな旅行先3選!
■有休は労働者に与えられた権利!
転職先へ入社するまでにしておきたいこと
いざ転職先が決まり、引継ぎも順調!あとは有休消化だけ~となった時に、困るのは以下のこと・・・
「結構有休が残ってるけど・・・なにしよう・・・?」
今回は転職前の休み期間を利用して、これだけはやっておきたい!という内容を3つ紹介します。ゴロゴロ過ごす時間も必要ですが、ぜひ3つのことをしてみて下さい。

有給でやりたいこと:住む環境の整理
まずはこちらです。人によっては転職によって引っ越しをする必要があるかもしれませんね。今の場所に住むにしても、長期休みの間に整理整頓をして環境を整えたいです。
引っ越しをする場合
引っ越しが必要な場合には手続きや荷物整理で手間がかかります。
引越しラクっとNAVI を利用すれば、コンシェルジュと呼ばれるサポートマンに一度電話で荷物量や時期、予算を伝えることで「3~5社へ見積比較」をして最適な引っ越しプランを紹介してくれます。
家の環境を整えるためのオススメアイテム
引っ越しをしない場合でも、家の中は綺麗にして新しい職場に向かいたいです。
僕がオススメしたい環境を整えるアイテムは、「ディフューザー」です!
ディフューザーは、家の中の匂いを整えるアイテム。今は色々な香りの種類があるので、選ぶのも楽しいですし、1つあると家の雰囲気がガラッと変わります。
僕が声を大にしてオススメしたい最高の香りのディフューザーはこちら。

アルファベットで香りが違うんですが、「K」の香りが最高すぎて・・・
アクア系(サッパリ・癒し系)で評価もとても高いです。
有給でしたいこと:頭の中の整理をしよう!
次の会社に行くまでに、頭の中も整理しておきたいです。
次の会社の製品知識などは、実際に業務が始まってから覚え始めても問題ないので、まずは今までの会社のゴチャゴチャを忘れてしまいましょう!
頭の中を整理するには、小説や映画を見るのがオススメです。
小説:スコーレNo.4

どうしても忘れられないもの、拘ってしまうもの、深く愛してしまうもの。そういうものこそが扉になる―。ひとりの女性への道のりを描く書下ろし長編小説。

高校生のフランク・W・アバグネイルは尊敬する父が母と離婚すると聞き、ショックで衝動的に家を飛び出してしまう。そして、生活のため偽造小切手の詐欺を始めるようになる。最初はなかなかうまくいかなかったが、大手航空会社のパイロットに成りすますと誰もがもののみごとに騙された。これに味をしめたフランクは小切手の偽造を繰り返し巨額の資金を手に入れるのだった。一方、巨額小切手偽造詐欺事件を捜査していたFBI捜査官カール・ハンラティは、徐々に犯人に迫っていくのだったが…。

有給でやりたいこと:自分を見つめなおす
長期の休みは「自分を見つめなおす良いチャンス」です。今のうちに、自分が今後の人生でどんなことを成し遂げていきたいのか考えておきたいです。

メモの魔力は「SHOWROOM」という動画サービスを立ち上げた起業家「前田裕二」さんが、自分を見つめなおすための方法論について解説している本です。
自分が転職先で何を成し遂げたいのか、再度考えるチャンスです。
有給中に行きたいオススメ旅行先3選!
自分を見つめなおすための、もう1つの方法として「1人旅に行く」ことも良いですね。
僕は実際に転職前に沖縄へ1人で4泊5日しました。正直2泊目以降は飽きてしまいましたが、その飽きた時間があったからこそ自分を見つめなおす機会(時間)ができました。
なので、オススメの旅行先を選ぶポイントは・・・
■落ち着いたスポット
■3泊以上すると飽きそうな場所
■だけど飽きてからが本番(自分を見つめなおす機会)
海を見て心の整理「沖縄」

いかがですか・・・これはiPhoneで撮ってます。
沖縄で行っておきたいのは、国際通りと首里城、あとは海です。海はどこでも綺麗です。
沖縄村は1人だとすごくつまらないです。美ら海水族館は空港から車で2時間ほどかかるので正直大変です・・!
海を見ながら今後どうするか考えたっけ・・・
宿泊したホテル
夜の静けさも良い思い出に「広島県・宮島」
宮島は、JR広島駅から30分の「宮島口駅」からフェリーに乗り換えて10分ほどの場所にある小さな離島。
「厳島神社」や「大きなしゃもじ」が有名な観光地です。


古き良き日本の景観が残っていて、最高の雰囲気です。京都よりも落ち着いていますし、夜になると19時くらいにはお店も閉まって暗くなります。
グルメも景観も落ち着いた夜も楽しめる宮島。あまり観光客が泊まる場所ではないからこそオススメしたいスポットです。
やはり温泉で心身ともにリラックス「静岡県・熱海」
最後のおすすめスポットは熱海!
熱海は東京からも車で2時間程度と、割と近い場所にありますが、温泉旅館がたくさん!街並みも下町感とリゾート感が入り混じった場所で不思議な感覚を味わうことができます。

温泉はもちろん、海鮮がとにかく美味いので1人旅を贅沢にゆったり過ごすには海鮮料理つきの旅館に泊まるのがオススメです。
まとめ:有給を堪能しよう
有休を使用することは転職する・しないに関わらず労働者の権利です。
遠慮なく使っていきましょう。
特に転職前に有休をまとめて使う場合は、以下の過ごし方がオススメ。
■住む環境の整理
■頭の中の整理
■自分を見つめなおす
また、1人旅をすることで新しい発見やリフレッシュにもつながります。
僕が特にオススメなのは・・・
■沖縄で海を見ながら今後を考える
■宮島で古き日本をしみじみ感じる
■熱海で心身を癒す
素敵なホテルを探すならエクスペディア がオススメですよ!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。