自分に合った動画サービスについて知りたいな!
作品数も多くて、コスパが良いサービスはないかな?
色々比較した情報が欲しいよ。
今回はそんな悩みを解決します。
動画を見るサービス(VOD)には色々な種類があります。
この記事で紹介するサービスは「大手の信頼できるサービス3種」です。
それぞれの基本情報や特徴(メリット・デメリット)についてまとめていきます。
まずは「VODサービスとは?」について説明します。
忙しい人へ結論ポイント
U-NEXT:作品数がとにかく多くて、最新作も1番早く配信!
Amazon:業界最安で高コスパ!Amazonで買い物するなら必須。
FODプレミアム:フジテレビ系列のドラマや独占コンテンツが豊富!
VODサービスってなに?
【言葉の説明:VODとは】
ビデオ・オン・デマンドの略。別名「電子レンタルビデオ」で様々な映像コンテンツを配信しパソコンやスマートフォン、タブレットなどで好きな場所で視聴することができる会員制のサービス。
VODを利用するためには「月額費用」を支払う必要があります。
だいたい「1,000円」あたりが相場ですね。
無料体験期間も必ず用意されているので、まずは使ってみて判断するのも良いでしょう。
VODサービスの特徴
【作品の種類について】
VODサービスは「すべての動画が見放題」というわけではありません。
□見放題作品・・・こちらは追加費用なしで見ることができます。
□有料作品・・・ポイントや追加料金を支払って見るものです。
最新作品も、VODで見られるようになるまでには時差があります。
U-NEXTは最新作に力を入れているので、他の動画サービスよりも早く見ることができる場合が多いです。(DVDより早いことも!)
【VODに付いているサービス】
VODは映画やドラマを見ることができる以外にも「雑誌や漫画」を読むことができます。
取り扱っている作品数や種類はサービスによって異なります。
Amazonプライムビデオの場合は、電子書籍以外にも音楽配信やショッピングの送料無料特典(むしろメイン?)が付いているのでお得感が高いです。
VODサービス比較!あなたに合ったサービスはどれ?
大手VODサービスである3種類の会社について、それぞれ紹介していきます。
U-NEXTの情報
U-NEXTは国内最大級のVOD(映像コンテンツ)サービスです。
最新作の配信がどのサービスよりも早いので、どのVODサービスに登録するか迷っている人にオススメなんです。雑誌や漫画(一部)も読み放題が付いています。
運営会社 | 株式会社U-NEXT |
---|---|
料金 | 月額1,990円+税(1,200ポイントバックなので実質790円) |
作品数 | 15万本以上(見放題は9万本〜) |
ジャンル | ドラマ/邦画/洋画/韓流・アジア/アニメ/キッズ/アダルト/漫画/書籍/音楽雑誌 |
デバイス | テレビ/スマートフォン/タブレット/ゲーム機/パソコン |
無料期間 | 31日間無料トライアル |
U-NEXTには「基本料金内で無料見放題作品」に加えて「ポイントを使用して視聴できる有料作品(新作)」があります。
毎月1200ポイントが配布されるので、新作も基本的にはそのポイントを使って観ましょう。
※目安ですが、1200ポイントで新作は3本程度見ることができます!
ブラウザ版に加えて、スマートフォンやタブレットでも観やすいようにアプリ版が存在します。
①まずは「31日間無料トライアル」に新規登録(ユーザー情報入力など約3分)
②アプリをダウンロードして観まくるのみ!!
U-NEXTの再生画面はこんな感じです(iPhoneでアプリ使用時)

【巻戻し:10秒】【早送り:30秒】【言語設定】【再生速度】
言語設定がその場でできるのが便利ですね。
U-NEXTでは「31日間無料トライアル」が利用できます。
いきなり月額課金することに抵抗のある方も、これから利用してみる予定の方もまずはとりあえず無料トライアルしてみましょう。
31日以内に退会をすることで、追加料金がかからずに約1ヶ月間U-NEXTを楽しむことができます。万が一満足できなくても安心です。
U-NEXTの無料期間をフルで楽しむために「オススメ映画を31作品」集めてみた記事はこちら!
U-NEXTの特徴
□作品数が業界でダントツに多い:15万本は規格外の多さです。
□最新作が1番早く見れる:レンタルと同時か、それより早いです。
□オフライン再生が可能:通信量を気にしないでOK!
□漫画も読み放題:35万作品の電子書籍!読み放題は1,500作品!
□雑誌も読み放題:なんと70誌!ファッション誌も豊富。
Amazonプライムビデオの情報
Amazonプライムビデオは、インターネット通販サイトAmazonが運営するサービスの1つで「Amazonプライム会員」と呼ばれる有料会員向けの動画配信コンテンツです。
なので、利用するためには「Amazonプライム会員」に登録をする必要があります。
利用は30日間無料で、動画だけではなく音楽や漫画・配送手数料無料・即日配達など様々なサービスが受けられるようになります。
運営会社 | Amazon |
---|---|
料金 | 年4,900円(または月額500円) |
作品数 | 7万本(見放題は8,000本) |
ジャンル | 洋画・邦画・アニメ・キッズ・ドラマ・オリジナル |
デバイス | スマートフォン、タブレットFire TV Stick 4K、Fire TV Stick、AppleTV、パソコン、ゲーム機 |
無料期間 | 30日間無料トライアル |
Amazonプライムビデオは、8000本ほどの見放題作品を楽しむことができます。
作品のラインナップは定期的に変わるので、今までは見れなかった作品も追加されていく可能性があります。
見放題以外の作品は「レンタル」か「購入」をすることも可能です。
レンタルの場合は見始めてから48時間で期間終了となります。100円から500円が相場で、旧作は200円前後でレンタルが可能です。
最新作でも格安レンタルできることもあるので、要チェックです。
ブラウザ版だけでなく、アプリ版も用意されています。スマートフォンで利用するなら断然アプリで視聴した方が使いやすいです。
①まずはプライム会員30日間無料を試す!
②気に入ったらアプリもダウンロードして継続利用!
Amazonプライムビデオの再生画面を紹介します。

10秒ごとの巻き戻し・スキップ機能があるのは便利ですね。
言語設定はできませんので、あらかじめ見る前に「吹き替え版か字幕版か」選択します。
プライム会員になれば自動的にAmazonプライムビデオを始め会員サービスが受けられるようになります。
プライム会員30日間無料をまずは試してみる
もしもサービスが気に入らなかった場合でも「30日以内に解約」すれば追加料金がかかることはありません。
Amazonプライムビデオの特徴
□業界最安:年間4900円は他にないコスパの高さ!
□もちろんオフライン再生可能:見放題作品は8,000本!
□オリジナルコンテンツ多数配信:他のVODでは視聴できません。
□視聴者レビューが見られる:口コミを参考にできる!
□ビデオ以外のサービスも豊富:電子書籍、音楽、無料配送…
他にもメリットがたくさん!?詳細な情報はこちらの記事でまとめています。
FODプレミアムの情報
フジテレビ公式動画配信サービス【FODプレミアム】は、 フジテレビが運営する動画配信サービス(VOD)です。
運営会社 | フジテレビ |
---|---|
料金 | 888円(税抜) |
作品数 | 3万本(独占見放題タイトルは5000本以上) |
ジャンル | 洋画・邦画・アニメ・ドラマ・オリジナル |
デバイス | パソコン タブレット スマートフォン テレビ |
無料期間 | 1ヶ月無料キャンペーン中!【FODプレミアム】![]() |
FODプレミアムは月額888円の定額制サービスです。
無料見放題作品であれば月内でどれだけ視聴しても追加料金はかかりません。
しかし、「最新作」など一部有料の作品もあります。
FODプレミアムでは毎月「100ポイント」に加えて、毎月「8のつく日」には「400ポイント」が配布されます。
毎月始め | 100ポイント |
---|---|
○月8日 | 400ポイント |
○月18日 | 400ポイント |
○月28日 | 400ポイント |
翌月 | 使わなかったポイントは繰越し! |
このように、最大で「1300ポイント」が配布されます。
このポイントを利用して有料作品を観ることで、定額範囲を超えることなくサービスを利用することができます。
【ポイントの価値目安】
最新作の映画レンタル:500ポイント
一部有料アニメレンタル:100ポイント
有料漫画購入:500ポイント(100ポイント還元されるので実質400ポイント)
①まずは1ヶ月無料を試してみる:無料キャンペーン中!【FODプレミアム】
※無料体験をするためにはAmazonアカウントが必要です!
②登録できたらアプリをダウンロード!スマホでも楽しめるようになります。
FODプレミアムの再生画面はこちら。

10秒ごとの巻き戻し/スキップ機能があります。
歯車マークを押すと・・・

画質選択(アプリ版の画面)ができます。「軽量」は画質を落としてデータ通信量を軽くするモードです。
まずは1ヶ月間無料で試してみてください。
FODプレミアムの特徴
□独占コンテンツが多数:5,000本以上の独占配信!
□オリジナルコンテンツも配信:20作品以上のドラマが見られます!
□雑誌が読み放題:なんと100誌が読み放題です!
□もちろん漫画も読み放題あり:購入する分には20%の還元!
□オフライン再生はできない:低画質モードで対応します。
無料体験の登録方法や、さらに詳しい特徴をまとめた記事はこちら!
関連記事についてまとめ
□Amazonプライムビデオの詳細な情報をまとめた記事はこちら。
□元気の出る映画を50作品も紹介!

□電車通勤にオススメなVODはどれ?
